部品再利用でFF14最高画質快適のPCをでっち上げる

ベンチから記事がちょっと遅くなっちゃったんですけど
CPUのみ新調しました。
メイン機のi7-3770Kに引き続き、Ivy Bridge世代は2つ目ですね。

・構成
CPU:Intel Core i5-3470 ←18,000円
GPU:Sapphire Radeon HD 7770 ←購入当時12,000円ほど
M/B:ASUS P8H77-M ←購入当時9,000円ほど
メモリ:ElixirのDDR3-1600のやつ ←購入当時4,000円ほど
HDD:Seagateの2TBのやつ ←値段覚えてません。
ケース:SilverStoneのマイクロATXケース
電源:550Wのクロシコのやつ(箱も捨てちゃったのでよくわかりません)

新生FF14ベンチ
デスクトップ標準画質・1280×720 15839(非常に快適)
ffXIV_15389
デスクトップ最高画質・1920×1080 4937(快適)
FFXIV_4937

DQ10ベンチ
最高画質・1920×1080 9651(とても快適)
DQ10_9651

スコア的にはなかなかのものが出ます。
ただ、部分的にFF14の方が、ちょっと画面表示が乱れるシーンがあったり
FF11ベンチ(樽ベンチ)のチョコボの羽が一部変にテカっていたりと
描画的にはちょっと微妙な印象も受けます。
このへんはよく言われるRadeonのドライバ完成度の低さが原因でしょうか。
FF11は結構長い間Core 2 Duo+Geforce GT8800でやっていたんですが
GeForce系では、チョコボの羽は普通に表示されていたんですよね。
それ以前はRadeonだったんですが、このころどうだったかは…うーん。
ベンチソフトとは仕様変わってるかもしれませんしね。
これ2004年のベンチですし。

さすがIvy Bridgeは発熱も少なめです。
侍ZZでFF14最高設定ベンチ終了後でも50度台をキープできます。

・総括
とりあえず余り物でもいいので組もうと思い立ったのですが
今だと、もうワンランク上位の7790が(クロシコですけど)
1万円ちょっとで手に入る為、もう少し性能は上がりそうです。
もっと突き詰めれば割安にも出来ると思います。

FF14に関しては、吉田プロデューサーのインタビューによると
「現状の最高画質以上」の画質がPS4で可能ということですので
若干、専用機を組むのはコストパフォーマンスが悪い印象を受けますが。
PS4で必ずしもお目当てのPCゲームが全て遊べるとは限らないので
そういう意味では、ニッチ需要も考えれば「アリ」な選択肢だと思いますね。

DQ10ベンチも、週アスの似たようなスコアのPCは60fps張り付きらしいので
この構成でもかなり高fpsに期待できそうです。
もっともDQ10みたいなMMOで高fpsだからなんかいい事あるのか、というと
若干微妙な気もしますが。シューターならともかくね。

A10-5800K@4.1GHz OCで新生FF14キャラクリベンチ・他

PCのスペック
CPU A10-5800K @ 4.1GHz
GPU Radeon HD 7660D(CPU内蔵) 定格
M/B GIGABYTE F2A75M-HD2
RAM 8GB

FF14 標準画質・フルスクリーン→3544(快適)
a_realm_reborn_3544

FF14 最高画質・フルスクリーン→1792(設定変更推奨)
a_realm_reborn_1792_high

キャラクリもやってみましたー!!

benchmark_oddeye
オッドアイにも出来るんですね。中二病スピリットが刺激される。
というかBGMのPreludeが泣けます……やばい。
ついうっかり課金しちゃおうかなーと思う。忙しいからしないけど

benchmark_waardenburg_sx
意図せずWaardenburg症候群の人みたいになった。

benchmark_gurkha
ガルカ。神経支配域に一致する色素脱失を認め……(嘘)
ガルカじゃなくてルガディンっていうらしいですね。
天蛇将ルガジーンとは何か関係が……ないな。彼はエルヴァーンだし。

benchmark_darkelf
ドラウのおじいちゃん。じゃなくてエレゼン族のおじいちゃん。
光による盲目化とかついてそうです。怖い。
ドラウで検索するとロボのほうしか出てこないのに絶望した。

ゴッドイーター2の体験版もまた取り上げたいんですが
これこそ、オッドアイにしたかったかなーとか。
テイルズマイソロジーはクリア後にオッドアイにできたので
これもクリア後に出来るのかもしれませんけど。

PS3版も登場するらしいので、手軽に遊ぶならPS3でしょうかね。
トラックポイントキーボードもPS3上で一応動作しますし。
まあ、ドライバが入らないので対応は微妙な気もしますが。
x86_64になった以上、PS4対応も期待されますね。

ついでにDQ10ベンチもやってみました。
3126_DQBENCH
こっちはWii/Wii U用に作られたという事もありまして
高解像度でも軽いですが、その分グラフィックは……うーん。
ハイスペックなPCのユーザーがやるゲームではないと思います。
APUにdGPU積まないような小型PCとかで遊ぶにはいいのかも。

それにしてもA10-5800K、安いし遊べるし実用性高いしで
自分のなかではここ久しぶりのヒット作です。
Core i7-3770Kはあまりに優等生過ぎてつまらないかな、っていう。
じゃじゃ馬を乗りこなす楽しみはAMDならではですね。
A10-6800Kも順当な性能強化が図られているようなので
APU未体験の方には割とおすすめみたいですよ。
ちょっと円安で割高感があるのが残念ですが……